ニュース
-
2013/08/09
8月11日(日)「サンデーキッズ」スケジュール
-
8月11日(日)サンデーキッズクラス。
ご予約は前日の22時まで受け付けております。
【8月11日(日)のスケジュール】
1限目(10時~11時30分) 宿題クラス※大学生の先生が自習のフォローをします。
2限目(11時30分~12時15分) エンジョイクラス※身体を動かしながら簡単な英単語を覚えます。
3限目(12時15分~13時) 昼食※持参かこちらで準備することもできます。
4限目(13時~14時) 昔遊び※大縄跳び、ゴム跳びなど
5限目(14時~15時) 学校スポーツ※鉄棒、縄跳び、跳び箱など。
6限目(15時~16時) おやつタイム※おやつやゲームなど各自持参して下さい。
7限目(16時~17時) わんぱくクラス※うんてい・クライミング・ボールゲームなどを行います。
前日、22時までの予約となっておりますので気になる方はお早めにご連絡下さい。
-
2013/08/02
8月4日(日)「サンデーキッズ」スケジュール
-
8月4日(日)サンデーキッズクラス。
ご予約は前日の22時まで受け付けております。
【8月4日(日)のスケジュール】
1限目(10時~11時30分) 宿題クラス※大学生の先生が自習のフォローをします。
2限目(11時30分~12時15分) エンジョイクラス※身体を動かしながら簡単な英単語を覚えます。
3限目(12時15分~13時) 昼食※持参かこちらで準備することもできます。
4限目(13時~14時) 昔遊び※大縄跳び、ゴム跳びなど
5限目(14時~15時) 学校スポーツ※鉄棒、縄跳び、跳び箱など。
6限目(15時~16時) おやつタイム※おやつやゲームなど各自持参して下さい。
7限目(16時~17時) 前転・後転クラス※いろいろなマット運動を致します。
前日、22時までの予約となっておりますので気になる方はお早めにご連絡下さい。
-
2013/07/22
『サンデーキッズ』宿題クラス先生紹介
-

7月21日にスタートしました。サンデークラス!
宿題クラスの先生は長谷部先生です!
わからないところをどんどん教えてもらいましょう!!
-
2013/07/19
7月21日『サンデーキッズ』スケジュール決定!
-
明日、7月21日(日)からサンデーキッズクラスがスタートします。
ご予約は前日の22時まで受け付けております。
【7月21日のスケジュール】
1限目(10時~11時30分) 宿題クラス※大学生の先生が自習のフォローをします。
2限目(11時30分~12時15分) エンジョイクラス※身体を動かしながら簡単な英単語を覚えます。
3限目(12時15分~13時) 昼食※持参かこちらで準備することもできます。
4限目(13時~14時) 昔遊び※カルタ、ゴム跳びなど
5限目(14時~15時) 学校スポーツ※逆上がり、ボール投げなど。
6限目(15時~16時) おやつタイム※おやつやゲームなど各自持参して下さい。
7限目(16時~17時) わんぱくクラス※クライミング、うんてんなど。
前日、22時までの予約となっておりますので気になる方はお早めにご連絡下さい。
詳細はこちら
-
2013/07/12
夏休みのお知らせ
-
8月12日(月)から14日(水)まで夏休みの為、終日閉館となります。
8月15日(木)より、通常営業再開となります。
宜しくお願い致します。
-
2013/07/09
”夏休みマンツーマン”体育が得意になろうアカデミー
-
大人気の体育が得意になろうアカデミーがこの夏はマンツーマンでのクラスとなります。
完全予約制になりますので早めのご予約を!
お問合せは 03-5749-5030
詳細はこちら
-
2013/07/09
サンデーキッズ詳細発表
-
お待たせしました。
サンデーキッズの詳細をご覧ください!!
お問合せは 03-5749-5030 まで。
詳細はこちら
-
2013/07/08
「7月6日(土)パークプレイス大分・7月7日(日)DKC会場募金活動集計結果報告」
-
"7月6日(土)パークプレイス大分、7日(日)DKC会場にて行いました東日本大震災復興支援募金活動の集計結果がでました。
7月6日(土)パークプレイス 集計結果 129,259円
7日(日)DKC会場 集計結果 27,815円
合計 157,074円もの支援金が集まりました。
ご協力頂きました皆さま、本当にありがとうございました。
また今回の募金活動で集まったお金を含め、今まで各地で募金活動を行い集めた総額が、8,381,961円になりました。
ご協力に心から感謝いたします。
「子どもたちの手から手へ」
そのダイヤモンドのように輝く元気が伝わっていくよう、未来を担う子どもたちが温かく手をつなぎあってくれるよう、高田道場はこれからもお手伝いを続けてまいります。
"
-
2013/07/01
サンデーキッズとは②
-
日曜日は思いっきり遊びたい。
日曜日は思いっきり休みたい。
子どもと大人の、日曜日に対する気持ちはかけ離れているのかもしれません。
が、この相反するように見える二つの気持ちの中には、「日曜日を、思う存分、自分の好きなように使ってみたい」という、とても大切な共通点があります。
子ども達の「遊びたいエネルギー」を大いに発散させてあげるために、サンデーキッズでは、「静」と「動」のメリハリをつけながら、プログラムを組んでいきます。
たとえば、午前中には、頑張って宿題を終わらせてしまいます。
わからないところは、大学生のお兄さんお姉さんに教えてもらいましょう。
そして午後からは、鉄棒・跳び箱・縄跳び・ボール投げ・マット運動など、学校の体育に不可欠な基本運動を練習します。
スポーツテスト前には、自己最高新記録を狙って、一緒に作戦を立てましょうね。
もちろん、みんなでランチしたり、おやつを食べたり、外遊びをしたり、時間を区切ってDSをしたり。
ときには、映画鑑賞、BBQ大会、花火大会、電車に乗って出かけたり、ボランティア活動に挑戦してみたり。
学校も年齢も違う「仲間」と一緒に、思いっきり充実した一日にする。
日曜日の過ごし方に、そんな選択肢が増えたら、・・・面白いと思いませんか?
お預かりする時間は、ミニマム1時間から、マックス7時間まで。
その間、ご家族の皆さんは、・・・さて、どんな「思いっきり」タイムを味わわれるのでしょうか。
日曜日の夜、ご家族そろってテーブルを囲むとき。
楽しい報告をなさり合う皆さんの笑顔をイメージしながら、高田道場一同、プログラムを練っていきたいと思います。
向井 亜紀
-
2013/07/01
7月6日(土)休館のお知らせ
-
7月6日(土)は、キッズ水戸大会、DKC大分の為休館とさせて頂きます。
ご了承の程、宜しくお願い致します。